27カ所のパヴェ
2006年パリ~ルーベのパヴェ(フランス語で石畳の意)ゾーンは全部で27カ所、合計52.7km。最初のパヴェが登場するのは98km地点。日本時間では20時20分前後に通過する予定だ。そしてここから259kmのゴール地点まで、繰り返し石畳が選手の脚を襲う。
注目は第17地区(スタートから数えて11番目)のアレンベルグ。状態が悪すぎて2005年は不通過となった伝説のデコボコ道は、約3500万円かけて行われた修復工事で、どんな風に生まれ変わったのか。まさか綺麗な、走りやすい道に……?どうやらそんな心配はなさそう。なにしろ下見をしたボーネンが、「普通のパヴェでは、比較的走りやすいラインをすぐに見つけられるものだけど、アレンベルグでは不可能だったよ」と驚愕したらしいから。
スタート地コンピエーニュの空からは、スタート前日の夕方5時半ごろ、雨粒が落ちてきた。パヴェは、滑りやすくなりそうだ。
※パリ~ルーベの石畳データはこちらからチェック
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント